当院の紹介

デジタルレントゲン
- 従来のレントゲンに比べ、X線の被爆量が最大で1/10までに軽減されます。また、情報量が豊富になり、より確実な診断が可能となります。

電動麻酔器
- 電動麻酔器
- 電動麻酔器を用いることで、ゆっくりと一定の圧力で麻酔液を注入するため痛みが軽減し、さらに麻酔効果を高めることができます。

- 麻酔液ウォーマー
- 冷たい麻酔液ほど注入時に“痛い“と感じます。当院では人間の体温と同じ温度に温められた麻酔液を使用しています。

- 表面麻酔
- 粘膜表面にゼリー状の麻酔を塗ることにより、針を刺した時の痛みが軽減します。
歯科用レーザー
- 当院では、歯周病の治療や、歯の根管治療、口内炎・義歯による潰瘍の緩和、歯ぐきのメラニン沈着(歯ぐきの黒ずみ)の改善、外科処置等、様々な治療に用いています。

クイックジェット
- QuickJet(歯面清掃器)を使用して歯面に傷をつけないように着色除去します。
歯面清掃器の中に炭酸水素ナトリウム(重そう)パウダーを入れ、水と空気を使い勢いよく歯に吹きつけ着色をとばします。
歯の表面や歯と歯の間などの、細部にこびりついた頑固な外因性着色を除去すると同時に歯垢やバイオフィルム(う蝕原因性プラーク:手磨きでは落としきれない)もしっかり除去できるので、虫歯予防、歯周病予防にもなります。

- クイックジェット使用前/使用後


器材減菌システム
- 超音波洗浄器
- 器具を手洗いした後の2次洗浄に用います。水洗では落ちない細かな汚れを取り除きます。

- 高圧蒸気滅菌器
- 手洗い・超音波洗浄の後、高温・高圧で器具を滅菌・消毒します。

- 滅菌パック
- 患者様1人1人に、滅菌済みの個別包装された器具を使用しています。また、コップ、エプロン、麻酔針・液など、できる限りのものをディスポーザルにしております。

殺菌スリッパラック
- 当院のスリッパは殺菌されており、安心してお使いいただけます。
